運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-10-24 第5回国会 参議院 厚生委員会社会事業団体及び施設の振興に関する小委員会 閉会後第3号

愛兒の家につきましては、昨年の六月下旬か七月の上旬と思いますが、初めて我々の方に仏立宗社会事業連盟の方がお出でになりまして、そのときに全貌が初めて分りましたようなわけです。それまではその経緯については殆んどはつきりしなかつたわけであります。

篠原義雄

1949-09-17 第5回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第6号

この事件につきましては、厚生省が関係いたしましたのは中途からでございまして、最初からの経過を私共のところに出ておりまする報告によりまして見ますると、昭和二十二年の初めに日本キリスト教團社会部というものが兒童援護事業として「愛の家」の建設ということを考えまして、全日本キリスト教社会事業連盟というものと協力いたしまして、これが実現の企図をいたして、その建設資金をいろいろと考慮いたしておつたということがあつたそうでございます

木村忠二郎

1949-04-18 第5回国会 参議院 厚生委員会 第10号

社会事業協会は明治四十一年の十月に創立されたのでございまして、從來中央社会事業協会というふうに称せられておつたのでございますが、終戰後日社会事業連盟と申しまする私設團体の連合体があつたのでございますが、その日本社会事業連盟と合体いたしまして、二十二年の四月に日本社会事業協会というふうに改組いたしたわけでございます。

青木秀夫

1948-11-19 第3回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第3号

そうしますと各種の團体、たとえば同胞援護会でありますとか、社会事業連盟でありますとか、あるいはそのほかの宗教團体、あるいは青年團体婦人團体、そういう方々と懇談を重ねたのでありますが、非常に同情ある賛成的な意見が多うございまして、それならひとつ民間運動としてやろう、もともとこういう助け合い運動のようなものは官製の運動になつてはいかぬ、民間運動としてやろう、一切の企画、一切の実施項目等については自分たち

大野連治

  • 1